top of page


教育の再構築 Rebuild 〜日本独自の教育は、未来をどう見ているのか〜
DAY1 16:00〜17:00 A1


地域社会の力を行政目線で考えてみる 〜これからの社会教育のあり方と役割〜
DAY1 14:30〜15:30 A1


問い続ける、創り続ける〜frogsがつなぐ未来の形〜
DAY2 16:30〜17:30 A1


問いから始まる社会づくり〜なぜ今、沖縄で共創の場が生まれているのか〜
DAY1 13:00〜14:00 A1


アントレプレナーシップは人生にどう役立つのか?〜思考と言動のクセが変わると何が起きる?〜
DAY2 13:20〜14:10 B1


経済格差や教育格差から社会分断を起こさないために〜北欧から学ぶ未来教育のあり方〜
DAY2 12:00〜13:00 A1


非認知能力と認知能力の相関性とは?〜非認知能力が身につくと認知能力が高まるのはホント?〜
DAY1 14:00〜15:00 B5〜6連結


前例なき道を切り拓く〜自然科学で社会を変える女性たちの本音に向き合う〜
DAY2 13:30〜14:30 A1
bottom of page



